結婚式をするかしないかよりも、
もっともっと大切なこと
結婚することは決まったけど
結婚式はしたくないというパートナー。
お互いの意見や価値観がズレてて、、、
とメールでのSOSを頂きます。
「え?結婚が決まったら
するものでしょ???」
という方もいれば
「わかる。わかる。」
と共感する方もいたりして
結果どうすればいいのかなとさらに悩む。
これの繰り返しで
どうしようもなくて
困り果てています。
と最近はそんな相談が多く来るのですが
もちろん、プランナーだから
「いやいや、結婚式ってするものでしょ!!」
とは言いません。←初めましての方には特に驚かれます
私が最初に出来ることは
ふたりの温度差を埋めること。
焦らせず、常に待つのですが
なぜそれでもやろうとしているのか?
なぜ悩んでいるのか?
どうなったら幸せなのか???
そんなお話を結婚式をしたくないと
言っていたご本人が語り始めたら一安心。
それが、ずっと言えなかった事。
胸のつっかえが取れる瞬間は何よりも
嬉しく思います。
やっぱり、ホンネが大事なんです。
「どんな時間になったら幸せですか?」
「そうなるために、何から始めますか?」
結婚式をするかしないか。
よりも、まずはお互いに本当は
叶えたいことを、ゆっくりでも良いので
語り合ってみる。
それ、やってます。
だけど無理です。
という人もいるのですが、
本当に????
と聞くことも^^;
自分の想いの方向へ誘導しようとすると
相手は、とてもかたーいバリアを
作り始めてしまいます・・・。
「相手が望んでいる本当は何か???」
相手を思って話合うと
きっと夫婦としてのつながりが
より深くなると思います。
ふたりの大切なスタートが
より幸せに溢れる時間になりますように。
Recommend Post
MAIL MAGAZINE