華やかな結婚式とは?
プランナーのホンネ
「結婚式は費用がかかる。」
「準備が大変そう。」
「豪華にしなきゃいけないんでしょ?」
「最初の見積もりから、100万以上上がるって聞いた」
だけど、私たちが想像する結婚式は
「そんなに華やかじゃなくていいんです。」
そんな相談に来られたお客様との会話。
華やかさはいると思うけど、
過剰な華やかさはいらないと思うんです。
豪華な会場だと、飾り付けも華やかにしなければ
いけない事もあるかもしれないけど
私たちが挙げたい場所は、シンプルな会場で
緑をポイントで入れたい。
美味しいご飯と、美味しいお酒があれば
十分なんですよね。
そんな方にぴったりのスタイル
ゲストのそばに高砂席があって・・・
自由に動いて、写真を撮ったり・・・
おすそわけのケーキは自由にお好きな量を♡
大好きなおばあちゃんへの感謝を伝えたり・・・
シンプルな中にもおもてなしがたくさん
見えるものにこだわる結婚式でなく、
自然と感じてもらう結婚式もいいものですよ♡
「あなたが思う華やかな結婚式とは
どんなものですか?」
華やかにもいろいろありますよね。
ドレスなのか?
会場装飾なのか?
テーブルコーディネートなのか?
会場の広さなのか?
何が華やかに感じるのかはひとそれぞれ。
ぜひ、考えてみてくださいね!
Recommend Post
MAIL MAGAZINE